日本100名城 名古屋日帰り旅 2019 G/W ② 名古屋城 2019年5月4日トヨタ産業技術記念館をあとにし名鉄・地下鉄と乗り継いで「名古屋城」へ向かいます。地下鉄名城線・市役所駅から名古屋城へ。東門から入城する前にランチにします。ランチは「ドルフィンズアリーナ」1階のレストランで名古屋名物「きしめ... 2019.05.05 日本100名城日本国内の旅
日本国内の旅 名古屋日帰り旅 2019 G/W ① トヨタ産業技術記念館 2019年5月4日今年のG/Wは、どこにいっても人・人・人、車・車・車。すごいものです。今日は名古屋へ日帰り旅をしてきましたが、渋滞にこれ以上はまるのがいやで車を使いたくないのと、新幹線もUターンなどでまだ混雑しているということで、浜松から... 2019.05.04 日本国内の旅
小さい旅 静岡の小さな旅 G/W 2019 三島スカイウォークと富士山世界遺産センター 2019年5月2日令和元年 最初の晴天の日。今日も静岡県内の小さな旅に出かけます。今日の旅のテーマは「富士山が見たい!」です。天気予報は朝から晴天。との事なので朝早い方が比較的富士山が綺麗に見えるはず。と思い(今までの経験上です。)自宅を朝... 2019.05.02 小さい旅
小さい旅 静岡の小さな旅 G/W 2019 玉露の里で抹茶をたしなむ 2019年5月1日(令和元年)祝!令和、新しい年号がスタートしました。今日も昨日に続き雨。せっかくアメリカから義妹が来てるのに2日続けて家でまったりは可哀想なので、雨の予報の中、まだ曇りですが、静岡県内の小さな旅に出ました。今回の旅の目的は... 2019.05.01 小さい旅
日々の出来事 井伊直虎ゆかりの寺「龍潭寺」G/W 2019 2019年4月29日今日は、義妹の長いフライト疲れを初日で癒してしまえーーっと温泉に行きました。場所は舘山寺温泉の華咲の湯。ランチバイキングと温泉のセットを事前に予約してました。バイキングは、なかなか、まずまず。でかなりお腹いっぱいになりま... 2019.04.29 日々の出来事
小さい旅 東京日帰り旅 2019 G/W 国立新美術館・品川台場(続日本百名城) 2019年4月28日アメリカに住む義妹が日本のG/W期間にやってきた。彼女にとってはうちが実家みたいなもので今回で3回目の来日です。前回は仕事もあり空港まで迎えにいけませんでしたが、今回は連休中でもあり車で浜松から羽田空港まで迎えにいきまし... 2019.04.28 小さい旅続日本100名城
続日本100名城 高天神城 2019年4月20日続日本百名城の一つ『高天神城』へ。場所は静岡県掛川市。いかんせん、車が便利な場所にあります。高天神城跡(国指定史跡)標高132mの山上にあり急峻な東峰と広い西峰に曲輪があり2つの峰は尾根で結ばれている。誰が築城したのかは... 2019.04.21 続日本100名城
続日本100名城 諏訪原城と牧之原台地 2019年4月14日そろそろ新茶の季節に入ってきました。今年も札幌の実家へ新茶を送るため日本一の大茶園がある牧之原へ行ってきました。その前に続100名城の諏訪原城を見学していきます。諏訪原城跡(国指定史跡)1573年(天正元年)に武田勝頼が... 2019.04.14 続日本100名城
日々の出来事 花見2019 『中部(なかべ)三叉路の桜』と『佐久間ダムの桜』 2019年4月7日(日)晴れ三遠南信自動車道の佐久間川合IC~東栄ICが3月2日に開通したこともあり今年の花見は浜松市の北部(天竜区)まで足を延ばしてきました。開通区間はたったの6.9kmですが、実際に通ると今まで佐久間まではけっこう遠い感... 2019.04.07 日々の出来事
小さい旅 国宝がある『虎渓山 永保寺』 2019年3月31日久しぶりに土岐にあるプレミアムアウトレットに行き帰りに近くにある国宝がある寺『虎渓山 永保寺』へ行ってきました。場所はアウトレットから西へ7km車で約15分のところにあります。無料駐車場に車を停めて徒歩で中央本線の線路を... 2019.03.31 小さい旅