「 日本国内の旅 」 一覧
-
-
2021年5月4日 地元・浜松市街地の歩く旅を紹介します。 今回参考にしたのは「家康の散歩道」。 HP:(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューロー https://hamamatsu-daisuki.n …
-
-
2019年5月4日 名古屋城から徳川園へは、名鉄瀬戸線「東大手駅」から乗車し「森下駅」で 下車し徒歩で10分以内(600m)で着きます。 まずは、東大手駅へ。 名古屋市役所が見えます。(重要文化財)今 …
-
-
2019年5月4日 トヨタ産業技術記念館をあとにし名鉄・地下鉄と乗り継いで「名古屋城」へ向かいます。 地下鉄名城線・市役所駅から名古屋城へ。東門から入城する前にランチにします。 ランチは「ドルフィンズ …
-
-
2019年5月4日 今年のG/Wは、どこにいっても人・人・人、車・車・車。 すごいものです。今日は名古屋へ日帰り旅をしてきましたが、 渋滞にこれ以上はまるのがいやで車を使いたくないのと、 新幹線もUタ …
-
-
2019年1月2日 5丁目 立派な教会から5丁目は始まります。ところで、5丁目には 重要文化財がないんですね。どれもこれも重要文化財にかんじますがね。 聖ザビエル天主堂 内部はステンドグラスが綺麗でし …
-
-
2019年1月2日 3丁目 3丁目へは2丁目から線路を渡り少し小高い場所へ登っていきます。 最初は北里研究所本館・医学館 道なりに大外を回りながら行くと入鹿池が見える場所に出てきます。 明治村に来る途 …
-
-
2019年1月2日 新年明けましておめでとうございます。 今年の旅のテーマは『The 日帰り』。 インコがいるのでいたしかたなく。その後、 少しずつ慣らして『1泊2日』を目標にしてみたいと思います。 …
-
-
2018/12/24 -日本国内の旅
京都日帰り旅2018冬2018年12月9日 東福寺の大伽藍を後にし京都タワーまでウォーキング。 途中にお寺の前にかわいらしいお地蔵さんがいたので写してみました。 東福寺駅を通り越し鴨川沿いを北上します。 塩小路通を左折する …
-
-
2018/12/23 -日本国内の旅
京都日帰り旅2018冬2018年12月9日 紅葉で有名な通天橋 紅葉で有名だとは知らずにこの時期に観光に来ましたが 午前中ということもありそんなに観光客で溢れかえっておらず おそらくラッキーだったのでしょう。 <通天橋> …
-
-
2018/12/23 -日本国内の旅
京都日帰り旅2018冬2018年12月9日 東福寺 六波羅門から大伽藍へと入っていきます。 六波羅門<重要文化財> 寺内で最も古い建築物。 門をくぐると三門が見えます。迫力のある大きな門です。 三門<国宝> 室町初期の再建 …