小さい旅

小さい旅

半径2kmの旅 源 範頼公ゆかりの地を訪ねる旅

2024年2月10日【モデルコース】JR天竜川駅_徒歩23分(1.6km)_龍泉寺_徒歩39分(2.8km)_蒲神明宮_徒歩6分(400m)_将げん町(遠鉄バス停)_バス13分_浜松駅半径1kmの旅で味をしめた私は、少し距離を伸ばして自宅か...
小さい旅

半径1kmの旅 浜松・天竜川駅周辺

2024年2月3日2024年に入り、浜松市は7区から3区に変わり、自宅住所も東区から中央区になりました。出身地の札幌の時からずーっと「東区」に慣れてきた私は、中央区に違和感を感じながら、自宅のここは全然中央ではないぞ!東区のままでいいではな...
小さい旅

浜松小さい旅 with 甥っ子 Day2

Day 22024年1月4日朝から快晴で観光日和、自宅で朝食を済ませ、何気に高速道路の渋滞情報をチェックすると神奈川~東京間で30km程度の渋滞が発生する予測が出ています。新幹線も予約状況が結構な混雑ぶりなので、座れないかも。すぐ甥っ子に話...
小さい旅

浜松小さい旅 with 甥っ子 Day1

東京に住んでいる大学生の甥っ子が前日に突然遊びに来ることになりバスで約5時間かけてはるばる浜松までやって来ました。急だった事もあり当然ながらノープラン。しかも甥っ子は、初めて浜松に来たので急遽観光プランを考えたのがDay1:浜松城⇒大河ドラ...
小さい旅

「ぶらっと歩き旅」名古屋 熱田神宮 大須

2023年8月13日(日)今回の「ぶらっと」は名古屋。せっかくの連休も、台風が直撃しそうとの事で来る前に出かけることにした。ルート:熱田神宮→大須→名古屋市美術館。歩数:約16,000歩旅の始まりは、名鉄「神宮前」駅。朝9:00前だというの...
小さい旅

浜松・家康の散歩道を歩く旅

2021年5月4日地元・浜松市街地の歩く旅を紹介します。今回参考にしたのは「家康の散歩道」。HP:(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューローガイドブック:日帰りウォーキング東海 JTBパブリッシングJR浜松駅を出発して戻ってくるルートで全て歩...
小さい旅

郡上八幡日帰り旅 牧歌の里

2019年8月11日郡上八幡日帰り旅の最初の目的地は花畑を見に牧歌の里へ。本当に花だけ見てきました。暑い暑い中、散策。入場ゲートを通るとスキー場が見えます。高須スノーパークのようです。教会と花々が彩る風景が朝の澄んだ空気と合間って心地よい散...
小さい旅

駿府 静岡市の日帰り歴史旅② 浮月楼と茶町KINZABURO

静岡浅間神社から徒歩でお茶やさんへ行きます。その前に浅間通りをぶらぶら歩きます。通りで見つけたお茶の入れ物。1個100円で売られてました。暑い中、ぶらぶら。いいかげん喉も乾いたころに目指すべきお茶やさんに到着。茶町KINZABURO昔からお...
小さい旅

駿府 静岡市の日帰り歴史旅① 臨済寺と静岡浅間神社

2019年6月8日昨日6月7日に梅雨入りが発表され今年もジメジメした日々の始まりかと思いきや今日はいきなりの晴天。これはどこかに行かなきゃ損ということで今回の旅の始まりは駿府は静岡市のJR静岡駅から始まります。<旅のルート>JR静岡駅---...
小さい旅

静岡の小さな旅 G/W 2019 三島スカイウォークと富士山世界遺産センター

2019年5月2日令和元年 最初の晴天の日。今日も静岡県内の小さな旅に出かけます。今日の旅のテーマは「富士山が見たい!」です。天気予報は朝から晴天。との事なので朝早い方が比較的富士山が綺麗に見えるはず。と思い(今までの経験上です。)自宅を朝...