日本国内の旅

札幌帰省旅2泊3日

投稿日:

2年ぶりのブログ更新となります。世の中もほぼ平常時に戻りつつあり
今年のG/Wは久しぶりに飛行機に乗って旅に出ました。
目的地は約3年ぶりの札幌。実家帰省の旅となります。

2023年5月2日
自宅浜松から車で中部国際空港セントレアへ。
駐車場は前もって予約をし、P1へ駐車します。
空港に行くのも飛行機に乗るのも約3年ぶりです。

朝7:00前に到着するも手荷物預けカウンターは大行列。
コロナ前と変わらない混みっぷりです。

手荷物カウンターの人に「保安検査場は8時になったら空き始める」と言われたので
それまでコメダで朝食を軽く食べます。それにしても保安検査場前の混雑ぶりは
異常です。コロナ前よりひどいかもしれません。

実際に乗ったのはANAです。。。

新千歳空港に到着後、札幌までJRで向かいます。
途中、北広島にある「エスコンフィールド」が見えました。

エスコンフィールド

久しぶりの札幌に到着。

札幌駅北口からJRタワーを見上げる

実家に到着後、実家周辺を散歩します。
札幌ファクトリーまで徒歩10分。その中にある「札幌開拓使麦酒醸造所」
明治9年(1876)サッポロビール発祥の地に建っています。
レトロな空間でとても落ち着く場所です。札幌に長年住んでいて知りませんでした。

夕食は帰省恒例の両親と妹家族との札幌ビール園でジンギスカンです。
ですが、残念な事に妹の息子が東京から帰省初日にコロナに感染しキャンセル。
この日は、妻と両親4人で楽しみます。
実家から歩いて10分もかからない近さで運転気にせず飲みまくり。

予約はポプラ館です。

ポプラ館
飲み食べ放題(5000円)開始。

久しぶりのジンギスカンに4人でラム肉16皿牛肉4皿の食べっぷり。
ビールもうますぎる。いくらでも飲めそうなのを我慢我慢。


札幌ビール園ライトアップ

2023年5月3日
朝から西本願寺に行きお墓詣り。その後、中島公園に行きます。
中島公園も遊びに行くのは初めてかもです。
天気の良い日にぶらぶら歩いてとても気持ちの良い日です。外国人の方達も大勢います。
普通の日常に戻ったことを実感し感謝です。
札幌に来てから思いましたが、マスクを外してる人が多いなと感じますが、
「もうそんなのかんけーねー」といった雰囲気で良い休日を過ごしてます。

中島公園 菖蒲池

重要文化財「豊平館」日本初の洋造ホテル

豊平館2階からの景色

重要文化財「八窓庵」小堀遠州作

日本庭園

実家に戻り夕食は出前寿司「銀のさら」
札幌に来ても銀のさらと思うかもしれませんが、
浜松で食べる寿司ネタの大きさと新鮮さが違う気がします。気のせいかもですが。

2023年5月4日
札幌ビール園バス停から新千歳空港へ。

あっという間の札幌帰省旅2泊3日でした。

-日本国内の旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

北海道・信州の旅 2015夏 Day4

2015年8月9日(日)Day4 妹と妹の娘と道東を観光 北海道を観光するのは何十年ぶりでしょうか? 毎年札幌に帰省しているものの観光に行くのは本当に久しぶりです。 まずは帯広から摩周湖へ アイヌコタ …

石垣島2015 春 Day 2-1

2015年3月11日 Part 1 朝起きてカーテンを開けるとやはり天気予報通りどんより曇り ホテルで朝食を食べたあとはホテルのまわりを散策します。 ホテル横にはゴルフコース そしてホテルの目の前には …

飛騨・金沢の旅 2014 Day 2-3 金沢編・金沢城

2014年8月12日(火)金沢編Part3 金沢城公園 兼六園の隣にある金沢城公園へ 石川門をくぐり場内へ 五十間長屋を見学しぶらぶら その後はいもり坂口から公園を出て歩いて長町武家屋敷跡へ 武家屋敷 …

奈良の旅 2018春 Day2 東大寺・二月堂

2018年4月7日 大仏殿の次は二月堂へ路地を歩いていきます。 二月堂(国宝) 舞台からの奈良市内の風景 二月堂から大仏殿方面に戻る際の路地・風景 Amazon.co.jp ウィジェット

no image

関西の旅 2016冬 Day 2-3 京都

京都市内を歩く旅 八坂神社~下鴨神社~帰宅(浜松) 2016年12月31日(土) 八坂神社から花見小路へ 祇園にあるよーじやで買い物するため迎えにある 喫茶店で時間をつぶします。約30分 無事に妻が買 …