日本国内の旅 百名山

四国の旅 2015春 Day 2 剣山(日帰り)

投稿日:2015/05/04 更新日:

2015年4月30日
日本百名山4座目となる剣山登山(標高1955m)
<コースタイム>
見ノ越(登山口)⇒ (17分)分岐⇒(37分) 西島駅⇒ (19分)御塔石
⇒ (30分)頂上⇒ (18分)刀掛ノ松⇒ (10分)西島駅⇒ (20分)分岐
⇒ (11分)見ノ越登山口
合計:2時間31分

昨日のお宿(岩戸温泉)から見ノ越駐車場へ車で約1時間かかり
駐車場に到着。駐車料金は無料でした。
043015-blog-0001

駐車場からすぐのところに登山口 この階段を上がると神社があり
無事を祈願してから山へ入っていきます
043015-blog-0002

043015-blog-0003

分岐点
043015-blog-ipho-0001

西島駅(登山リフト)
043015-blog-ipho-0002

ここでしばし休憩 風景を眺めます
043015-blog-0006

043015-blog-0007

御塔石
043015-blog-ipho-0003

ここから見た剣山
043015-blog-0010

山頂に到着
043015-blog-ipho-0006

043015-blog-0014

山頂からみた風景
043015-blog-0013

043015-blog-0017

頂上ヒュッテで昼食休憩
043015-blog-ipho-0008

刀掛ノ松
043015-blog-ipho-0009

全体的に短いコースの登山となりました。
体力的にも技術的にもかなりやさしいコースかと思います。
春のからだ慣らしにはもってこいの山でした。

このあとは温泉によってから今夜のお宿『西条アーバンホテル』へ
Day 3へ続く

-日本国内の旅, 百名山

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

石垣島2015 春 Day 2-2

2015年3月11日 Part 2 続いてレンタカーで石垣島1周ドライブへLet’s Go! まづはバンナ岳にある展望台へ 市街が見渡せます。 続いて御神崎 続いてこのドライブのメインイベ …

G/W 京都の旅 2017 Day1-2 宇治上神社 源氏物語ミュージアム

2017年4月29日 Part 2 宇治川沿いの道 あじろぎの道を歩きながら宇治上神社へ 向かいます。 宇治上神社 源氏物語ミュージアムへ 源氏物語ミュージアム内部の通路 外に出ると空が真っくら 一雨 …

三重の国宝と百名城を巡る日帰り旅② 百名城『松坂城』

2018年10月7日 国宝『専修寺』の後は松阪牛で有名な松阪にある松坂城へ。 って何回、松阪、松坂って。すみません。 ですが、気が付きましたか?松阪牛と市名の松阪の『阪』と松坂城の『坂』の漢字の違い。 …

出雲への旅 2018 G/W Day2 百名山に登る 大山登山

日程:2018年5月1日(火)日帰り メンバー:妻と二人 天候:晴れ アクセス:車 登山道:夏山登山道から往復 <コースタイム> 夏山登山口(6:44)⇒六合目(8:24)⇒頂上 弥山(9:26) 頂 …

沖縄本島の旅 2015冬 Day4 万座毛

2015年12月30日 旅の最終日!万座毛に寄ってから 那覇空港へ 沖縄の旅2015もこれで終了 静岡空港に到着し自宅浜松へ