日本国内の旅

四国の旅 2015春 Day 1

投稿日:2015/05/03 更新日:

2015年4月29日 四国へ移動

浜松の自宅を朝8時前に出発し四国は徳島県美馬郡つるぎ町へ
東名⇒伊勢湾岸⇒東名阪⇒新名神⇒名神⇒阪神高速⇒神戸淡路鳴門
⇒高松自動車道⇒徳島自動車道
と乗り継いで今夜の宿『つるぎの宿 岩戸』に到着
042915-blog-0003
ここのホテルですが、日帰り温泉が主体の宿のようですが、
綺麗な館内で夕食もおいしくとても良いお宿でした。

042915-blog-0002

ここまで来るのにかなり細い道を通ってきます
042915-blog-0001

ホテルの裏はなんと秘境といえる風景でした。
042915-blog-0004

042915-blog-0005

042915-blog-0006

042915-blog-0008

Day 2へ続く

-日本国内の旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

北海道・信州の旅 2015夏 Day9-2

2015年8月14日(金)Day9-2 上高地から峠をこえてロングドライブをしながら妻籠宿に 上高地と違って快晴です。暑い! 江戸時代の町並みを散策します。 この後は一直線に自宅の浜松市へ 両親が来る …

石垣島2015 春 Day 3-1

2015年3月12日 Part 1 旅も3日目、今日は朝から雨。ホテルのコンシェルジュで雨でも観光でき るところを訪ねてその中から竹富島観光 水牛車コースに申し込むことに まずはホテルからバスで石垣港 …

北海道・信州の旅 2015夏 Day5、6、7

2015年8月10日(月)Day5 この日は妹の家(帯広)から実家のある札幌へ移動 途中、旭岳登山してから行く予定でしたが大雨のため中止 やむなく直接札幌へ 2015年8月11日(火)Day6 この日 …

石垣島2015 春 Day 3-2

2015年3月12日 Part 2 この日のメインイベント 水牛車にのります。水牛の名前はレキオくん このレキオ君はサボるのが好きですぐに動かなくなります。 ガイドさんに何度もお尻を叩かれながら動きま …

奈良の旅 2018春 Day1 春日大社②

2018年4月6日 春日大社の続きです。 南門から入り順路に沿って参拝していきます。 回廊沿いには約2000基の石灯籠と約1000基の釣燈籠が並べられているそうです。 直会殿 屋根に穴をあけてまで木を …