小さい旅 浜松小さい旅 with 甥っ子 Day2 Day 22024年1月4日朝から快晴で観光日和、自宅で朝食を済ませ、何気に高速道路の渋滞情報をチェックすると神奈川~東京間で30km程度の渋滞が発生する予測が出ています。新幹線も予約状況が結構な混雑ぶりなので、座れないかも。すぐ甥っ子に話... 2024.01.20 小さい旅日本国内の旅
小さい旅 浜松・家康の散歩道を歩く旅 2021年5月4日地元・浜松市街地の歩く旅を紹介します。今回参考にしたのは「家康の散歩道」。HP:(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューローガイドブック:日帰りウォーキング東海 JTBパブリッシングJR浜松駅を出発して戻ってくるルートで全て歩... 2021.05.04 小さい旅日本国内の旅
日々の出来事 浜松 大草山 昇竜しだれ梅園 花見2021 2021年2月20日久しぶりの投稿です。浜松はもう花見が始まりました。梅ですが。。。梅の花が咲き始めると春がすぐそこですね。場所は舘山寺 大草山にある昇竜しだれ梅園です。梅のトンネルが見ごろを迎えており美しいトンネルにこの世の中、久しぶりの... 2021.02.20 日々の出来事
日々の出来事 『おんな城主 直虎』ロケ地 「高根城」でハイキング 2019年5月26日浜松市北部は水窪町にある高根城。NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』のロケ地でも有名な高根城でおもいがけずハイキングしてきました。装備は何も持っていっていないので、当然、普段の私服のままです。ハイキングスタート地点は駐車... 2019.06.01 日々の出来事
日々の出来事 浜名湖ガーデンパーク2019春 2019年5月12日浜名湖花博15年目の春、新時代を祝う特別な10日間「しずおか花物語」というのが開催されてました。この日は、一眼カメラを忘れてショック状態でしたが、Iphoneでも結構綺麗にとれるので少しだけとりました。が、意外といい出来... 2019.05.12 日々の出来事
日々の出来事 井伊直虎ゆかりの寺「龍潭寺」G/W 2019 2019年4月29日今日は、義妹の長いフライト疲れを初日で癒してしまえーーっと温泉に行きました。場所は舘山寺温泉の華咲の湯。ランチバイキングと温泉のセットを事前に予約してました。バイキングは、なかなか、まずまず。でかなりお腹いっぱいになりま... 2019.04.29 日々の出来事
日々の出来事 花見2019 『中部(なかべ)三叉路の桜』と『佐久間ダムの桜』 2019年4月7日(日)晴れ三遠南信自動車道の佐久間川合IC~東栄ICが3月2日に開通したこともあり今年の花見は浜松市の北部(天竜区)まで足を延ばしてきました。開通区間はたったの6.9kmですが、実際に通ると今まで佐久間まではけっこう遠い感... 2019.04.07 日々の出来事
小さい旅 浜松にある重要文化財を見にいく『濱名惣社神明宮と摩訶耶寺』 2019年2月24日浜松市北区三ケ日町に重要文化財がありました。静岡県内も歴史のあるまちで有名ではないものの隠れた文化財がありちょっとした旅にもってこいです。濱名惣社神明宮(はまなそうじゃしんめいぐう)創立年月は不詳。祭神:天照大神。豊臣家... 2019.02.24 小さい旅
日々の出来事 浜松 鳥羽山公園の桜 2018 2018年3月25日浜松市北部の天竜区にある鳥羽山公園に桜を見に行きました。途中、コンビニで弁当を買って公園内で花見です。駐車場の様子です。午前10:00頃到着するも既に一番近い駐車場はいっぱいでしたが、1台分空いていたのでそこにとめます。... 2018.03.25 日々の出来事
日々の出来事 浜松城の桜が開花しました。in 2018 2018年3月24日今週、全国では季節外れの雪が降るなどここ浜松でも寒い日があり桜の開花が遅れるのでは?と心配してましたがそんな心配をよそにちゃんと開花してました。そんなことで、浜松城公園に花見に行ってきました。市役所の横の道を通り浜松城へ... 2018.03.24 日々の出来事