2021年2月20日
久しぶりの投稿です。
浜松はもう花見が始まりました。梅ですが。。。
梅の花が咲き始めると春がすぐそこですね。
場所は舘山寺 大草山にある昇竜しだれ梅園です。
梅のトンネルが見ごろを迎えており美しいトンネルにこの世の中、久しぶりの
美しさに感動です。それ以外はまだもう少しかな。
では、写真をどうぞ。
歩く旅
投稿日:
2021年2月20日
久しぶりの投稿です。
浜松はもう花見が始まりました。梅ですが。。。
梅の花が咲き始めると春がすぐそこですね。
場所は舘山寺 大草山にある昇竜しだれ梅園です。
梅のトンネルが見ごろを迎えており美しいトンネルにこの世の中、久しぶりの
美しさに感動です。それ以外はまだもう少しかな。
では、写真をどうぞ。
執筆者:Blackstone
関連記事
2015年4月12日 ここ最近ずっと雨ばかりでしたが、少し晴れ間が出たので すかさず外にハイキングへ 場所は豊橋にある葦毛湿原、なんでも東海のミニ尾瀬と呼ばれているとか まずは湿原まで歩いていきます。 …
2014年10月12日 先週の台風18号が去ったというのに又、19号が襲ってくるようです。 浜松フラワーパークも台風の影響を受けたようですが、園内は秋の装いに なっていました。まずは園内を一周するフラ …
2019年5月12日 浜名湖花博15年目の春、新時代を祝う特別な10日間 「しずおか花物語」というのが開催されてました。 この日は、一眼カメラを忘れてショック状態でしたが、Iphoneでも 結構綺麗に …
2014年6月30日 ついにアメリカ赴任生活5年の任期を終え日本に戻ってきました。 これから静岡県浜松市での生活がスタートします。 アメリカ赴任前に住んでいた自宅マンションに今日から住み始めます。 久 …
花見2019 『中部(なかべ)三叉路の桜』と『佐久間ダムの桜』
2019年4月7日(日)晴れ 三遠南信自動車道の佐久間川合IC~東栄ICが3月2日に開通したこともあり 今年の花見は浜松市の北部(天竜区)まで足を延ばしてきました。 開通区間はたったの6.9kmですが …