日本国内の旅

G/W 京都の旅 2017 Day2-4 京都御所

投稿日:2017/04/30 更新日:

2017年4月30日 Part 4
銀閣寺から地下鉄烏丸線 今出川駅まで歩きます。
途中御所に寄り道

上の写真の壁際を歩いたところ警報がなりました。
かなり大きい音です。看板に壁際を歩かないでとありました。
先に気が付けばよかった。

門をくぐってる人たちが見えます。
もしかして中に入れる?

入れました。知りませんでした。予定外のラッキー!

重要な儀式を執り行う最も格式の高い正殿
紫宸殿(シシンデン)

順路に沿って進み見学を終えます

地下鉄に乗り京都駅へ
京都駅からホテルまで歩いて戻りますが
足がへとへと スマホの万歩計では30003歩

ホテルのレストラン バフェで夕食、ここも高い割には???
今日はたくさん歩いたわりには食事が残念な一日でした。
Day3へつづく

-日本国内の旅
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

静岡県内をめぐる旅 田貫湖・白糸の滝・富士山本宮・久能山東照宮・

2015年2月3日 福岡から妻の友達が遊びに静岡に来たので静岡県内をかるーくめぐりました。 田貫湖の逆さ富士 白糸の滝 富士山本宮浅間大社 昼ごはんに桜えびのかきあげ 三保の松原 久能山東照宮

出雲への旅 2018 G/W Day1 鳥取市街散策と夕食に牛骨ラーメン

2018年4月30日 今夜の宿は『鳥取ワシントンホテルプラザ』 駅横にあり何かと便利な場所です。 鳥取市街地を散策 スタバではなくすなばです。 人気店のようで並んでいたため店には入らず。 駅前をぶらぶ …

奈良の旅 2018春 Day2 法隆寺①

2018年4月7日 薬師寺のあとは法隆寺へ。 車で約10km、30分ほど。 駐車場を探していると南大門の目の前にある 『松本屋』さんの方が手招きしています。 近くなのでここに駐車して、料金はいくらか? …

奈良の旅 2018春 Day1 春日大社②

2018年4月6日 春日大社の続きです。 南門から入り順路に沿って参拝していきます。 回廊沿いには約2000基の石灯籠と約1000基の釣燈籠が並べられているそうです。 直会殿 屋根に穴をあけてまで木を …

出雲への旅 2018 G/W Day2 江島大橋

2018年5月1日 大山から米子へ行く前にダイハツのCMで有名になった 江島大橋に寄っていきます。 場所はここ 写真を橋の近くで写すとこんな感じ。普通の橋ですね。 橋から約3km離れた所から望遠レンズ …