2018年4月7日
南大門(国宝)
大迫力な門です。

人が小さく見えます。

門内に安置する金剛力士像(仁王像)国宝
口を開けた「阿行(あぎょう)像

口を閉じた「吽行(うんぎょう)像」

中門と大仏殿の屋根が見えてきました。

中門

大仏殿(国宝)

早朝の参拝はとにかく人が少なく心安らぐ本来の目的のために
来てる感じがするそんな時間を過ごせます。



東大寺盧舎那仏像(国宝)

桜が残る大仏殿、とても絵になります。

日本国内の旅2018年4月7日
南大門(国宝)
大迫力な門です。

人が小さく見えます。

門内に安置する金剛力士像(仁王像)国宝
口を開けた「阿行(あぎょう)像

口を閉じた「吽行(うんぎょう)像」

中門と大仏殿の屋根が見えてきました。

中門

大仏殿(国宝)

早朝の参拝はとにかく人が少なく心安らぐ本来の目的のために
来てる感じがするそんな時間を過ごせます。



東大寺盧舎那仏像(国宝)

桜が残る大仏殿、とても絵になります。

コメント