続日本百名城

日々の出来事

古宮城と亀山城

2019年5月11日続日本100名城の古宮城へ愛知県・新城市作手へ。城へ行く前に「作手歴史民俗資料館」で情報収集。歴史民俗資料館で古宮城の説明書きを入手し資料館の人に話を聞いたところ約450年前から変わらず縄張りが残っている全国でも珍しく貴...
小さい旅

東京日帰り旅 2019 G/W 国立新美術館・品川台場(続日本百名城)

2019年4月28日アメリカに住む義妹が日本のG/W期間にやってきた。彼女にとってはうちが実家みたいなもので今回で3回目の来日です。前回は仕事もあり空港まで迎えにいけませんでしたが、今回は連休中でもあり車で浜松から羽田空港まで迎えにいきまし...
続日本100名城

高天神城

2019年4月20日続日本百名城の一つ『高天神城』へ。場所は静岡県掛川市。いかんせん、車が便利な場所にあります。高天神城跡(国指定史跡)標高132mの山上にあり急峻な東峰と広い西峰に曲輪があり2つの峰は尾根で結ばれている。誰が築城したのかは...
続日本100名城

諏訪原城と牧之原台地

2019年4月14日そろそろ新茶の季節に入ってきました。今年も札幌の実家へ新茶を送るため日本一の大茶園がある牧之原へ行ってきました。その前に続100名城の諏訪原城を見学していきます。諏訪原城跡(国指定史跡)1573年(天正元年)に武田勝頼が...