海外の旅

台湾/台北 日帰り旅 2019夏 台湾桃園空港⇒台北駅 MRT移動

投稿日:

2019年8月13日
台湾桃園国際空港 第1ターミナルに10:00に着き
入国審査へと進みます。入国審査では入国カードにホテル名を記載していなかったので
ホテル名を聞かれますが、日帰り旅行だと伝えると帰りのチケットを
見せろとのこと。eチケットのコピーを見せて無事に入国審査を通ります。

その後は、手荷物を受け取ることもなく手荷物審査場・税関へ行きますが
見てるのか見てないのか良くわからない場所をフリーパス状態で通過します。
すぐに両替と思ったのですが、すでにすごい列なのでやめ市内の銀行で
両替することにします。

台北市内まではMRTを利用します。
券売所でトークンなる切符を購入します。

買い方は簡単。料金ボタンを押す→お金を入れる→トークンが出てくる。
注意は1000元札が使えないので事前に両替が必要。
券売機の隣に両替機があるので安心です。
料金は第1ターミナル→台北駅で150元

トークンです。おもちゃのお金みたいですよね。

これを自動改札のコインをあてる絵にタッチして入場します。

さて電車ですが、普通とエクスプレスの2種類が走ってます。
普通は各駅停車(50分)エクスプレスは3駅stopで(36分)

時刻表を見ると普通とエクスプレス交互に発車します。定員さんにどっちが早く台北駅に
着くか確認したらエクスプレスとの事。普通列車を見送って次に出る
エクスプレスに乗り込みました。
※今のところ英語が普通に通じます。私の下手な英語でも大丈夫。

車窓からの風景。高さ508mの台北101が見えます。

11:34に台北駅に到着し台北初上陸の観光開始です。
15:30頃のMRTで空港に行く予定なのでざっくり4時間あります。
じゅうぶんじゅうぶん。

-海外の旅
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイの旅 2017夏 Day2-5 HISツアー アユタヤ・ワット・プラ・マハタート

2017年8月16日(水) 続いてワット・プラ・マハタートへ ツアー客を下ろしたあとにバスはタイヤ修理へいくようです。 その間に観光します。 ここは有名な仏像の頭が木の根に覆われたものがあるところです …

タイの旅 2017夏 Day3-5 カオサン通り

2017年8月17日(木) カオサン通りへワット・プラケオから歩いて行きます。 結構な距離を歩きます。 カオサン通り おみやげ屋さんがたくさん並んでます。 ここで昼食 飲み物とパスタを注文しましたが …

タイの旅 2017夏 Day2-6 HISツアー アユタヤ・ワット・ロカヤ・スター

2017年8月16日(水) 2号車にバスにのりワット・プラ・マハタートへ ここは仏像が横に寝ている涅槃仏があるところ バスに乗って移動中に雲行きが怪しくなり みるみる真っ暗になってきました。 着いたと …

台湾/台北 日帰り旅 2019夏 フライト編

2019年8月13日 台湾日帰り旅行で乗った飛行機は『スターフライヤー』 初めて乗りました。機体はブラック。かっこいいです。 搭乗は行きも帰りもバスを利用します。 機内もブラックで統一。CAさんも確か …

タイの旅 2017夏 Day1-2 タイ料理

2017年8月15日(火) ホテルに荷物を下ろしてから隣接している Terminal21というショッピングセンターへ 別に欲しいものがあるわけでもなく タイの異国情緒を味わいにぶらぶらします。 夕食は …