2015年5月2日
今日は旅の最終日、四国をいろいろ廻りながら静岡県・浜松へ帰ります。
まずは松山城へ
急な山道を登り息をきらせながら約130mの山を登ります。
とても綺麗で迫力のあるお城でした。姫路城の次にいいかも。
この日は9:00amに開門セレモニーがあり開門!の叫びと同時に観光客の
人達で扉を押し開けて天守閣へはいりこみます。
城を満喫後は香川県(うどん県)にむかいます。
Day 4-2へ続く
歩く旅
投稿日:2015/05/07 更新日:
2015年5月2日
今日は旅の最終日、四国をいろいろ廻りながら静岡県・浜松へ帰ります。
まずは松山城へ
急な山道を登り息をきらせながら約130mの山を登ります。
とても綺麗で迫力のあるお城でした。姫路城の次にいいかも。
この日は9:00amに開門セレモニーがあり開門!の叫びと同時に観光客の
人達で扉を押し開けて天守閣へはいりこみます。
城を満喫後は香川県(うどん県)にむかいます。
Day 4-2へ続く
執筆者:Blackstone
関連記事
2018年4月6日 春日大社からこの日宿泊するホテルへ移動します。 ホテルサンルート奈良 14:30頃にホテルに到着し駐車場へ。既に何台か止まってます。 ホテルの駐車場は6台くらいしかとめれません。 …
出雲への旅 2018 G/W Day2 夕食に大山Gビールを求めて
2018年5月1日 今晩の宿は米子駅近くの東横インです。 チェックインを済ませたら夕食に行きます。 地ビール:大山Gビールが飲めるホテル近くの店がここ。 ホテルの人に探して頂きました。ありがとうござい …
2015年3月12日 Part 2 この日のメインイベント 水牛車にのります。水牛の名前はレキオくん このレキオ君はサボるのが好きですぐに動かなくなります。 ガイドさんに何度もお尻を叩かれながら動きま …
出雲への旅 2018 G/W Day4 出雲大社 神門通りを散策
2018年5月3日 出雲大社の境内を出て神門通りを散策します。 スターバックスコーヒーが鳥居に目の前に。 すなばではないんですんね。ここでは。 古い旅館たち 宇迦橋大鳥居に向かって歩いていきます。 一 …
飛騨・金沢の旅 2014 Day 2-4 金沢編・長町武家屋敷散策
2014年8月12日(火)金沢編Part4 長町武家屋敷跡界隈 ガイドブック定番コースだと次は21世紀美術館ですがここはパスします。 土塀が見事な通りを散策します。水の音がここち良いです。 ここで昼食 …